お知らせ
2025年06月19日
資格確認書の交付および配付について
- 皆様ご存知のとおり健康保険被保険者証(以下「保険証」という。)は、令和6年12月2日をもって新規発行が廃止され、以降医療機関等の受診には、保険証の利用登録をしたマイナンバーカード、いわゆる「マイナ保険証」の使用が基本となりました。
- 一方、発行済みの保険証については、資格を有する限り令和7年12月1日まで経過措置として使用可能ですが、翌2日以降は使用不能となります。このため、マイナ保険証をお持ちでない方が12月2日以降、医療機関等を受診する際には「資格確認書」が必要となります。
- ついては、下記の通り「資格確認書」を交付対象者へお送りいたします。受領された方は、12月2日以降これまでの保険証に代わるものとして医療機関へ提示するものですので、大切に保管願います。
発送時期 | 令和7年6月20日(金)を目途にお送りする予定です。 ※本店各部室(本店社屋に所在する組織のみ)につきましては別途ご案内いたします。 |
送付方法 | ●ゆうパックまたはレターパックで各部室・事業所の筆頭G・課経由で各G・課へ送付いたしますので、所属長より「資格確認書」が封入された封筒をお受け取りください。 ●出向者は出向先(勤務先)または自宅へレターパックで送付いたします。 ●任意継続者は自宅へレターパックで送付いたします。 |
交付対象者 | 令和7年6月4日現在でマイナ保険証による資格確認ができない以下の状況にある方 ●マイナンバーカードを作っていない方、またはマイナンバーカードを返納した方 ●マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れている方 ●マイナンバーカードを持っているが、健康保険証の利用登録を行っていない方 |
【参考】依頼文書
本店各部室・全事業所筆頭G・課あてはこちら
本店各部室・全事業所GL・課長あてはこちら
マイナンバーカードの保険証利用登録ならびにマイナンバーカード・電子証明書の更新手続きに関しては、以下の関連リンクを参照願います。